ランドセルリメイクなんてどこも似たり寄ったりじゃない?
ええ、私もそう思ってました。
違うのは値段くらいで、子どもが使うものだし安上がりにしたいと。
結論から言うと、Askalカバン工房をランドセルリメイクに選んだのですが、これがよかった。
- 有名百貨店で取り扱い実績が多数ある
- ノーブランドのランドセルでもリメイク可能
- ある程度の要望を聞いてくれる
- 小物が親も違和感なく使えるデザイン
ちなみに子どものランドセルは、地方のスーパーにあるランドセルコーナーで購入したごく普通のもの。
これが

こうなりました。

財布なんてこっちから言わなきゃ、元ランドセルって分からなくないですか?
6年間使用した思い出のランドセルが、実用的な財布と小物に大変身。
ミニチュアランドセルに興味のないわが子にピッタリのリメイクでした。
お値段以上の納得クオリティの内容をレポします。
時期によって小物の内容が変わっているようです。最新の内容は公式ページよりご確認ください。
Askalカバン工房はリメイクの制限がなくて利用しやすい
今回のランドセルリメイクにあたって、他のサービスも検討していました。
Askalカバン工房 | 土屋ランドセル | 天使のはねランドセルリメイク | |
---|---|---|---|
値段 | 15,800円 | 14,000円 | 18,700円 |
内容 | 財布+選べる小物1点+キーホルダー小物5点の計7点セット | パスケース | 長財布+キーケース+パスケース+キーホルダーの計4点セット |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
お届けまで | 約3〜9ヶ月 | 最長1年ほど | 約3ヶ月 |
他店購入受付 | 制限なし | 他店購入の場合はパスケースのみ | 制限なし |
素材 | ー | ー | 布、ナイロン以外なら可 |
パーツ返却 | できる(有料) | できない | できない |
受付期間 | いつでも | 制限あり | いつでも |
備考 | 要望がある程度出せる 財布の形や小物が選べる | 要望は出せない パスケースにはキーチェーン付き | 要望は出せない セット商品のみ |
他社のリメイクサービスは制限があることが多く、今回この2つは泣く泣く見送ることに。
よって消去法で
というAskalカバン工房に決めました。

元百貨店バイヤーが職人さん!だから選ばれる


Askalカバン工房の職人さんの中には、元百貨店バイヤーの方がいらっしゃいます。
バイヤーなんてまさに百貨店ユーザーを知りつくした人。要望のツボはバッチリ押さえてます!
これが百貨店での評価が高い理由なんですね。
百貨店での買い物には縁のないわが家ですが、その百貨店の太鼓判サービスとなると話は別。

百貨店ユーザーをうならせるリメイクサービス…いいんじゃない?
Askalカバン工房のリメイクサービスはネットからの注文なので、有名百貨店が近くにない…という方でも利用できちゃいます。
Askalカバン工房のランドセルリメイクの内容
サービス内容はバッチリハマってますが、次に気がかりなのが、お値段に釣り合っているかどうかだと思います。
安かろう悪かろうじゃあ、お金を払った意味がないし、せっかくの思い出のランドセルがかわいそうですよね。
結論から言うと、お値段に釣り合っているクオリティですので安心して利用いただけます。
財布リメイクなら15,800円コースを選ぼう
Askalカバン工房では、
2つのコースがあるのですが、財布にしたい場合は①の15,800円コースを選ぶ必要があります。
リメイク小物セット(8,900円)の方を選んで、オプションで財布を選ぶということはできません。
ランドセルリメイクはどの会社もなかなかいい値段します。
正直私もすんなり15,800円も払える即決力はありませんでしたよ(笑)
でも財布のデザインや小物が選べて7点セットという上での15,800円はお手頃だなと思いました。

デザインすら選べない会社の方が多数ですから
見た目の箱にもこだわってる
年末に注文してから約4ヶ月。ようやく手元に届きました。
まず目をひく箱。ランドセル型になってます。


これが取っておきたくなるくらいかわいい!
Askalカバン工房ならではの粋な演出です。

豪華7点セットでボリューム大
今回オーダーしたのは、メインの財布と選べる小物が1点(キーケース)+キーホルダー5点(デザイン固定)の15,800円の合計7点セット。








鋲のついたボールチェーンキーホルダーはおまけという位置づけかな。
肩ベルトキーホルダーはランドセルのベルトそのまんまだし、ボールチェーンキーホルダーはカブセ部分の鋲をくりぬいたものです。
子どもの使っていたランドセルの面影があります。
キーホルダーは正直2,3個あれば十分な数だと思いますが、今回メインは財布ですし、小物は家族でも使えるのでよしとします。
ちなみに私は楕円形キーホルダーを車のキーにつけています。
シンプルなので、大人が使っても違和感ありません。
キーホルダーの数が多いので、家族でシェアするにはうってつけのサービス!一人で使おうとなると多分余っちゃいますね。

おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにもいいね
Askalカバン工房ランドセルリメイクの感想は?
ここからはAskalカバン工房のリメイクサービスの感想をまとめました。
参考になるとうれしいです。
注文から届くまである程度の時間がかかる
注文したのが12月中旬ごろ、出来上がって自宅に届いたのが5月に入ってからなのでトータルで約4ヶ月かかっています。
- 12月中旬ごろ公式サイトで注文
- 約2週間後Askalカバン工房から返送キットと申込票が送られてくる
- 12月末ごろ申込票を記入して、ランドセルを返送
- 待つ。ひたすら待つ。
- 4ヶ月ほどで自宅にリメイク品が届いていた
時間はかかると公式サイトでもお知らせはしてくれていたので(約3~9ヶ月くらい)、その点に関しては不満はありませんでした。
ちなみに【届いていた】と書いたのは、途中経過が全く分からず、リメイク品がいきなり自宅に届いていたからです(笑)
届く時期が読めないので、入学祝いにするには間に合いません。
いつ出来上がっていつ発送されるかも調べようがないので、ランドセルが今どうなっているかが把握できません。なのでサプライズで用意するには向いてないです。

実際私が不在の時に子どもが先に受け取ってたし
しっかりとしたつくりでヘタる心配なし


裁断した生地をそのまま使用すると、端がボソボソしてきます。
特に良く曲げたり、力がかかる部分は生地が劣化しやすいです。
Askalカバン工房 では、裁断した生地のフチを加工(コバ塗り)してくれているので、その心配はありません。
長く使ってもらおうという気づかいが嬉しいですね。
ランドセルが本革だとさらに本格的
財布の内側の生地は本革で仕上げてくれます。




カード入れの内側はスキミング防止素材を使用していて、細かいところまで配慮がされています。
子どものランドセルの素材は合皮(クラリーノ)でしたが、これが本革だともっとかっこよくなるのでは?と思いました。

本革財布を使う子とかシブすぎる
縫製糸のカラーリクエストができる
Askalカバン工房では、縫製糸のリクエストができます。

縫製糸ひとつとっても見た目の印象がガラッと変わってくるから面白いですよね。
今回は何も書かずに注文したところ、元々のランドセルの縫製糸のカラーに似せた青糸で仕上げてもらってました。

ランドセルの名残がこんなところに。

これがランドセルカラーの黒糸でオーダーすると、さらに大人っぽくなりそうですね。
リメイクの要望も出せる
シンプルな仕上がりを見て、ホッと一安心。
というのも、
公式サイトの見本がランドセルの刺繍や鋲をそのまま使ったえらいゴテゴテした仕上がりが多いんですよ。
わが子のランドセルにも個性的な鋲が付いてます。


ランドセルに鋲あるし、そのまま使われちゃう…?
親子でシンプル好きなくせに、よりによって要望欄にも何も書かずに送ってしまい、ちょっと後悔…してましたが、仕上がりを見てホッとしました。

鋲を使ったリメイクは鋲あり長財布を選んだ場合のみなので、ご安心を。

ランドセルを買ったときを思い出してほしいのですが、「ランドセルのここが好き!」っていうポイントがあって買ったということがありませんでしたか?
Askalカバン工房さんは、リメイク時に「お気に入り部分をリメイクに活かしたい」という要望も聞いてくれるんですよ。
一方でわが家のように、シンプルに全振りしたいご家庭もあると思うんです。
そんな時は要望欄に「シンプルなデザイン希望」と一言でも書けたら安心ですよね。
ちなみに鋲はキーホルダーに使われてました。


当時の使用感もそのままです。
なぜかこれだけコバ塗りされてない(笑)おまけだから?
もうすでに端が少し欠けてるのお分かりになりますか?コバ塗りって大事なんですね。
Askalカバン工房に発送するのは超カンタン

アスカルカバン工房への発送は、返送キットの袋に申込書とタグをランドセルに同封して送ればいいだけです。
送られてきた返送キットに入れるだけでいいので、梱包材や緩衝材を用意する必要がありません。
申込書とタグをつけたランドセルに入れて送るだけ

申込書を記入してランドセルに入れます。

ランドセルの背中側に個人識別用のタグを取りつけます。
同じ型・色のランドセルが工房に集まるので、届いてからごっちゃにならないようきちんとデータ管理されます。

管理がしっかりしていて安心!

同封されている袋にランドセルを入れます。
紙袋自体が撥水加工されているので、ビニールでランドセルを防水する必要はありません。

伝票を貼ってできあがり。
着払いのため、こちらが送料を払う必要はなし。
梱包後は100センチ以内に収める必要がありますが、紙袋のサイズがおよそ100サイズなので、ランドセルが入れば問題ないはずです。
まとめ:Askalカバン工房はお値段以上の満足度
当初はランドセルリメイクで15,800円って高いのかそうでないのか分からなかったんです。
ただ考えてみてください。
新品で同じようなクオリティの物を揃えるとなると、同額で見つかるでしょうか?

たぶん無理だな
それなりのアイテム数を揃えて、裁断後の生地の処理や縫い付けなどの手間をふまえると、15,800円というお値段は圧倒的にお買い得。
今ならAskalカバン工房が多くの人に支持される理由が分かります。
そりゃ選ぶよね、って感じです。
見た目もシンプルで子どもっぽくないのがいいです。
小学生の時に買ったバリバリ財布を未だに使うほどモノに執着が無いわが子も、届くとすぐにお金入れ替えてましたからね。
子どもにとっても出来上がりは予想以上だったようです。

そんな物欲にもウトい子どもが満足したランドセルリメイク。
ミニチュアランドセルに興味のないお子さんは、もしかしたら財布だと気に入ってくれるかもしれませんよ。