
あーパソコンタダで捨てたい(切実)
ものぐさ&ケチな私ですが、ついに見つけました。無料でパソコン処分できるリネットジャパンという会社のサービスを!
リネットジャパンは、パソコンをお得に処分できるサービスとしてわりと有名。口コミもさまざまですが、私も利用する前は…
なーんて疑問がありました。
パソコンに詳しくない私ですが、無料ならととりあえず試してみることに。
確かに無料で処分できたのでその点は満足! ただ正直公式サイトの説明だけでは少し分かりづらい部分もあるなと感じました。
この記事では、リネットジャパンのパソコン処分について、「これってどうなの?」というポイントを素人目線で分かりやすく解説しています。
\いつでも回収無料/
リネットジャパンは無料じゃない?有料になる条件はコレ!
ネットの口コミで、「無料だと思ったのに有料になってしまった」という声もちらほら見かけます。
無料回収をうたっているリネットジャパンですが、以下の条件に関しては有料での回収・処分になります。
パソコンモニターのみの場合

デスクトップパソコンを持っていると、キーボードはそのままで、モニターのみ処分したい時があると思います。
パソコンモニターのみ処分したいときは、有料での処分になります。
一箱に収まりきらない場合

一箱(三辺合計サイズが140センチ、20キロ)を超えて、箱が複数になってしまう場合も二箱目からは有料になります。
箱の大きさは気にしていても、意外と重さまでは気が回らないことも多いのでは?
複数台パソコンを詰めて、同時に不要な家電も詰めると、あれよあれよと20キロになったりしますからね。
「重さ大丈夫かな?」と気になる方は、体重計で測ってみるのがいいですよ。
どうしても複数個になる場合は、面倒ですが一箱分を申し込みしてから期間を少し明けて(1週間ほど)、残りの箱も一箱ずつ申し込みしましょう。
CRTモニターの場合

CRTモニターとは何ぞや?という方に簡単に説明すると、奥行きのある昔のパソコンモニターのことです。
CRTモニターの場合、処分の際に有害物質の処理が必要なため、残念ながらどんな条件でも有料になります。
おまかせ安全データ消去サービスを利用した場合
リネットジャパンではパソコン処分を申し込み後、受付メールより無料データ消去ソフトがダウンロードできるので、自分でデータ消去してから発送するという流れになります。

そしてリネットジャパンにはもう一つ、おまかせ安全データ消去サービスがあるのですが、そちらはお金を出してリネットジャパンにデータ消去をお願いするというサービスです。
おまかせ安全データ消去サービスを利用するメリットは、データ消去後に消去証明書が発行されること。
お金を出してそのまんま、ということがないので安心できますね。
楽天市場から申し込みの場合
リネットジャパン公式サイト以外に、実は楽天市場にもリネットジャパンのサイトがあります。
なんと、楽天市場から申し込みすると有料になります。
なので無料で処分したい人はリネットジャパン公式サイト一択です。
\申し込み無料は公式サイトのみ/
ちなみにリネットジャパンって、ノートパソコン1台くらいなら紙袋でも郵送できるんです。
ちょうどいい段ボールが手元になくても、発送ができちゃうのは助かりますね。
リネットジャパンが無料な理由は?
そもそもパソコン処分をしようとすると、普通は家電リサイクル法で有料になるはず。
どうして無料でパソコン処分ができるの?裏があるのでは?と思いませんか。
結論から言うと、リネットジャパンは回収したパソコンを適切に分解し、金属資源をリサイクルしています。だからお金がかからないんですね。
金属資源をリサイクルしているから無料回収できる
公式サイトに説明がありました。
小型家電の中でも多くの資源価値の高いパソコンは、国の認定工場で適正に処理され「金・銀・銅」などの金属資源を適切に取り出し、原材料として再利用しています。そのため、無料回収が可能となります。
出典:リネットジャパン公式サイト
小型家電には、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルなどが含まれています。その中でもパソコンは資源の宝庫!
一般家庭にも出番を終えて、持て余しているパソコンとかがありますよね。金脈がお家で眠っている状態だと考えてください。
これを利用しない手はないと生まれたのが家電リサイクル法です。よそで調達するよりも、すでにある金属資源を再利用すれば手間もお金もかかりません。
リネットジャパンでも金属資源を再利用することで、無料回収を実現しているというわけです。
リネットジャパンは無料なだけじゃない 他の回収業者と違うポイント
金属資源をリサイクルするだけなら、別にリネットジャパンでなくても他の回収業者もやってそうじゃない?
とリサイクル事情に詳しくない私ですらそう思ったので、勘のいい方ならお気づきでしょう。
ここでは他のパソコン回収業者との違いを説明します。
国認定の回収業者だから安心

なぜ数あるパソコン回収業者の中からリネットジャパンを利用すべきなのか?
無料回収してくれることも重要なのですが、お金以外でも大事なことがあります。
それはリネットジャパンが、環境省・経済産業省から認定を受けた小型家電リサイクル法認定事業者だから。
公式サイトの左側にマークがついていますが、これは小型家電認定事業者マークです。違法な回収業者と区別するためについています。
小型家電認定事業者マークは、環境省・経済産業省の認定を受けた事業者および、市町村しか付けることができません。
国の目が届いている証です。
安全で適切なリサイクルの「見える化」
不認可業者がみんな不適切な処理をしているわけではありませんが、認可がない=適正なリサイクルをしているかどうか証明できないとも言えます。
お金を払って裏でこんな対応されたら誰だって嫌ですよね。
安いから手軽だからと言って、不認可業者にパソコン処分を依頼して、知らないうちに環境破壊だの不法投棄だのに加担したくはありませんよね。
ちなみに無認可の廃棄物処理業者の特徴は…
廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!出典:環境省HPより
何か見たことある光景じゃないですか…(-_-;)
その点、国から認可を受けたリネットジャパンならこのような心配はありません。
認定を受けるためには厳しい国の審査があるわけで、そのお眼鏡にかなった機関がリネットジャパンなんです。
リネットジャパンでは安全で適切なリサイクルを見える化しています。

不認可の回収業者だと、ちゃんとしているか国が把握できません。だから安易に不認可業者に処分をお願いするべきではないんですね。
国のお墨付きってなんか心強いですよね!
不要な携帯電話を同梱で障がい者雇用支援になる
リネットジャパンではパソコンを送る際に、不要な携帯電話も一緒に処分できます。
回収した携帯電話の解体作業が、知的障がいのある方への雇用支援になります。
資源をリユースして、雇用も促進できる素晴らしい取り組みですね。
まとめ:リネットジャパンは無料じゃないは嘘 環境・雇用にも配慮した企業です
さて、今回の内容をおさらいすると、
- パソコンモニターのみの場合
- 一箱に収まりきらない場合
- CRTモニターの場合
- おまかせ安全データ消去サービスを利用した場合
- 楽天市場から申し込みの場合
大きくこの5点が有料になってしまう条件です。
パソコンなら何でもOKなの?と思いこみでの処分は危険。今一度あなたの処分したいパソコンの状態をチェックしてみてください。
最近では無料でパソコン処分できる業者が増えてきましたが、これからはお金の面だけでなく、環境への配慮も重視して業者を選ぶべきです。
パソコン処分となると、どうしても処理費用の面ばかりに目が行ってしまいがち。
その中でもコスト面+環境面での問題もしっかりと説明しているのは、リネットジャパンくらいでした。

入り口は無料回収でも、結果として環境面の配慮も知れてよかったです。
国が認定しているので安心してお任せできます。
あなたの家に眠ったままのパソコンがあれば、リネットジャパンで処分を考えてみては?
誰も損しない三方よしのこのサイクル。
これからはこういうことができる会社を率先して選んでいきたいですね。
\いつでも回収無料/